成人式の振袖選び

成人式振袖をレトロに着こなす!大正ロマン・アンティーク・レトロモダン等コーデとレンタルのポイント

成人式振袖をレトロに着こなす!大正ロマン・アンティーク・レトロモダン等コーデとレンタルのポイント ふりそでもりの

成人式の振袖コーディネートのなかでも、個性的&おしゃれで再注目されているのがレトロテイスト。古くて新しい個性的な着こなしに仕上がる、成人式振袖のレトロコーデのポイントを着物レンタル&前撮りの【ふりそでもりの】が解説します。

レトロ振袖のなかでも人気の大正ロマンやアンティーク等の合わせ方のコツも紹介するので、スタンダードな振袖やモダンな新作振袖より自分らしい着こなしをしたい新成人の方は参考にしてみてください。

おしゃれで個性的な成人式コーデに人気のレトロ振袖とは?大正ロマンだけじゃないレトロの種類と特徴

おしゃれで個性的な成人式コーデに人気のレトロ振袖とは?大正ロマンだけじゃないレトロの種類と特徴 ふりそでもりの

成人式振袖を個性的に着こなす!おしゃれなレトロ振袖の種類

ファッションやインテリアでレトロブームが続くなか、おしゃれな成人式コーデとして注目を集めているのが、どことなく懐かしさや落ち着きが感じられるレトロな振袖。レトロ振袖と一口に言っても、その種類は多種多様です。シンプルで定番のレトロ振袖から、レトロモダン、アンティーク、レトロポップなど個性的で可愛いデザインが色々あります。

振袖に合う古風な髪型 成人式のレトロな古典柄着物にも映える正統派ヘアアレンジとは? ふりそでもりの
振袖に合う古風な髪型 成人式のレトロな古典柄着物にも映える正統派ヘアアレンジとは?成人式の振袖姿にはあえて古風で上品な髪型もおすすめ!日本髪や夜会巻き・ハーフアップ等正統派~今風ヘアアレンジ術も振袖レンタルの【ふりそでもりの】が解説します。...

古風で成人式で着やすい、すっきり大柄のシンプルレトロ振袖

レトロな振袖のなかでも、特に古風で雅な雰囲気を堪能できるのが定番のシンプルレトロの振袖。シンプルレトロの振袖は、着物全体に柄が散りばめられているのではなく、ワンポイントとして大柄の模様が描かれている着物が多いです。すっきりと洗練された印象のため、洋服に近い感覚で着こなしやすく、着物にあまり馴染みがないという人でも違和感なく着用しやすいでしょう。また、レトロな振袖の中でも、仕立てられてから70年以上を経過した物は、アンティークと呼ばれます。

着物のアレンジは無限大!簡単にできるアレンジ方法を紹介 ふりそでもりの
成人式振袖をおしゃれにアレンジ!洋風&現代風等ママ振り対応の着物アレンジコーデと着方成人式の振袖コーデは洋服のスタイルを取り入れると大きく印象が変わります。成人式レンタルの【ふりそでもりの】がママ振袖にも使える簡単~上級者向けアレンジまで紹介。...

レトロモダン振袖は個性派成人式コーデに くすみカラーも人気

ちょっぴり個性的なおしゃれを楽しみたい人に適しているのが、レトロモダンな振袖。レトロ着物の定番である大柄の花柄をベースにしながら、柄や色味にトレンド感をプラスすることでモダンな雰囲気が演出できるのが、レトロモダンの振袖ならではのメリットです。流行りのくすみ系カラーの着物にレトロな花柄を描いたものなど、スタイリッシュな印象の振袖が充実しています。

成人式のモダンな振袖とは?和モダン・レトロモダンコーデの特徴 ふりそでもりの
成人式のモダンな振袖とは?和モダン・レトロモダンコーデの特徴 成人式の振袖のなかでも、定番の古典柄の対極にあるのがモダンな振袖。そんな伝統的な着物と現代的で新しいデザインの魅力を併せ持つモダン振袖...
ピンクの振袖・ピンク系の着物が似合う人と成人式の可愛い/レトロコーデ例 ふりそでもりの
ピンクの振袖・ピンク系の着物が似合う人と成人式の可愛い/レトロコーデ例 成人式の振袖の色のなかでも、定番人気のひとつがピンクの振袖です。王道でかわいいピンクの振袖が似合う人や成人式コーデのポイントを、着物レ...

和洋折衷!レトロすぎずおしゃれな大正ロマン・昭和レトロの振袖

和と洋の要素が絶妙にミックスされた大正ロマンな振袖や昭和レトロの振袖も人気があります。洋風の文化が流入した大正時代を彷彿とさせる大正ロマン風の振袖には、バラやスイートピーといったおしゃれな洋花をデザインした着物が多く、清楚で可愛い振袖を探している人におすすめです。古き良き昭和の香りが漂う昭和レトロの振袖は、緑や黒など大人っぽくて印象的な色味が豊富に揃い、個性的な着こなしがしたい人に適しています。

緑の振袖・グリーン系の着物が似合う人と成人式おすすめコーデ例 ふりそでもりの
緑の振袖・グリーン系の着物が似合う人と成人式おすすめコーデ例 成人式の準備は振袖の色選びも悩みどころ。赤やピンクより自分らしい振袖カラーを探しているなら、グリーン系の振袖もおすすめです。今回は意外...

元気で明るい成人式コーデにおすすめのレトロポップ振袖

可愛い雰囲気の振袖で成人式を迎えたい人におすすめなのが、レトロポップな振袖です。大柄の花を描いたレトロなデザインをビタミンカラーのオレンジや黄色を使ってポップに仕上げた振袖は、顔まわりが明るく見えるという特徴があります。華やかで綺麗な色味なので、前撮りにもぴったりです。

黄色の振袖・カラシ色の着物が似合う人と成人式おすすめコーデ例 ふりそでもりの
黄色の振袖・カラシ色の着物が似合う人と成人式おすすめコーデ例 成人式の振袖はメインカラーを選ぶのも楽しみのひとつ。赤やピンク・青・緑の振袖はあんまり好みじゃないかも?という新成人の方にもおすすめな...
振袖で他の人とかぶらない色は?差をつけるポイントも併せて解説 ふりそでもりの
成人式の振袖の人気色&他の人とかぶらない色は?色被りでも差がつく着こなしかたも解説成人式の日は多くの人が振袖を着ますから、ほかの人とかぶらない色にしたいという方もいるでしょう。振袖で人気の色や、似た色でも印象を変える方法についてご紹介します。...

大正ロマンやアンティークな古典柄も!成人式のレトロ系振袖コーデのポイントとレンタルの選び方

大正ロマンやアンティークな古典柄も!成人式のレトロ系振袖コーデのポイントとレンタルの選び方 ふりそでもりの

ブーツや手袋・袴も!成人式に人気の大正ロマン風の振袖コーデ

大正時代を舞台にした漫画の登場人物のような大正ロマン風の振袖コーデをする時には、着物選びに加えて、小物づかいに気を配るのが大事なポイントです。足元にブーツを履いたり、袴を合わせたりすると、大正っぽいレトロな感じが巧みに演出しやすくなるでしょう。前撮りの際に、手袋や帽子といった小物をレンタルしてコーデのアクセントとしてプラスすれば、ぐんと表情豊かな写真に仕上がります。和風の小物に限らず、洋風のアイテムにも目を向けて、個性的で可愛いスタイルを完成させてください。

意外と知らない振袖の種類 成人式の中振袖・卒業式の袴と合わせる小振袖・結婚式の大振袖を解説|ふりそでもりの成人式振袖コラム
意外と知らない振袖の種類 成人式の中振袖・卒業式の袴と合わせる小振袖・結婚式の大振袖を解説 成人式に着るイメージが強い振袖。実は成人式の振袖は3種類あるうちのひとつということをご存知ですか?意外と知らない振袖の種類と着用シーン...

帯との調和で着こなす!アンティークな古典柄成人式振袖コーデ

特別感のある成人式コーデを満喫したいという人は、アンティークな古典柄の振袖をレンタルするとよいでしょう。大柄で目を引く花が描かれた赤い振袖なら、晴れやかで明るい雰囲気を演出可能。ゴージャスな振袖とのバランスが取れるように金色を使った帯を選ぶと、煌びやかな振袖コーデになります。

赤の振袖・赤系の着物が似合う人と成人式レンタルおすすめコーデ例 ふりそでもりの
赤の振袖・赤系の着物が似合う人と成人式レンタルおすすめコーデ例 成人式の振袖は色選びも一大イベント。なかでも、赤の振袖は晴れの日の新成人を華やかな印象にしてくれる定番カラーとして根強い人気があります...

古くて新しい、おしゃれでレトロモダンな成人式振袖コーデのポイントとレンタルの選び方

古くて新しい、おしゃれでレトロモダンな成人式振袖コーデのポイントとレンタルの選び方 ふりそでもりの

流行りのくすみ系カラーで統一したレトロモダンな成人式振袖コーデのポイント

あまり派手過ぎない服装が好みという場合、抹茶色や茶色といったくすみ系のカラーの振袖を選び、帯や小物類も落ち着いたトーンの物で統一しましょう。全体的に暗い印象になってしまわないように、半襟に白いレースを選ぶなど、色のコントラストを意識したコーデにすると素敵です。

振袖の重ね衿とは?選び方は?種類や選び方のコツを紹介 ふりそでもりの
振袖コーデの重ね衿・伊達襟とは?選び方・色合わせのコツと重ね襟の種類を紹介成人式の振袖コーディネートのポイントに重ね衿(重ね襟・伊達襟)があります。選び方・色合わせのコツや付け方・半衿との違いを振袖レンタルの【ふりそでもりの】が解説。...
振袖は小物の選び方が重要!コーディネートを決めるアイテムと選び方 ふりそでもりの
成人式振袖は小物選びがコーデの決め手!帯締め・帯揚げ・バッグ等和装小物の選び方振袖コーデのポイントは和装小物!帯以外に着物コーデを左右する帯締め・帯揚げ・草履・バッグ・半襟等小物の選び方を成人式レンタルの【ふりそでもりの】が解説します。...

シックな黒系を基調にしたレトロモダンな成人式振袖コーデのポイント

シックな色味で洗練された印象にまとめたいなら、黒系の振袖がおすすめです。黒い地色に大柄な模様を描いたレトロモダンな振袖は、パッと目を引く魅力がある上、お肌の白さが際立って見えやすいという特性もあります。黒は赤との相性が良い色なので、黒い振袖をレンタルするなら、半襟や帯締めなどに赤を組み合わせるとよいでしょう。

黒の振袖が似合う人と成人式のかっこいい/レトロコーデ例 ふりそでもりの
黒の振袖が似合う人と成人式のかっこいい/レトロコーデ例 色とりどりの振袖のなかでも、甘くないかっこいい雰囲気が演出できる黒の振袖は近年注目が集まっています。今回はそんな黒の振袖が似合う人やお...

神奈川の成人式振袖レンタル&前撮りはふりそでもりのへ

神奈川の成人式振袖レンタル&前撮りはふりそでもりのへ

横浜・鎌倉・川崎の成人式振袖レンタル&前撮り【ふりそでもりの】では、正統派の古典柄振袖からモダンな新作着物まで1,200着以上の振袖がレンタルできます。成人式当日の振袖レンタルはもちろん、自社運営スタジオで着付け・ヘアメイク込みの前撮りもできるので成人式の準備ならまとめておまかせ。

さらに、会食付きの家族と祝う成人式プランやママ振袖の持ち込み割引も人気です。

成人式振袖レンタル・写真撮影プラン|ふりそでもりの(横浜・川崎)

正統派古典柄から最新のレンタル振袖
『1200着』を揃える振袖レンタルショップ

ふりそでもりの

\ご相談も可能/

無料来店予約

\3分で資料請求完了/

振袖カタログ・資料請求

この記事を書いた人

ふりそでもりの
ふりそでもりの

成人式振袖レンタル&前撮りの【ふりそでもりの】は神奈川県横浜市に本社を置くモリノブライズ株式会社の振袖・卒業袴レンタル専門ブランドです。婚礼衣装、振袖・卒業袴、七五三衣装など貸衣装を中心に、1950年の創業以来20万組以上のお客様の晴れの日のお手伝いをさせていただきました。
ふりそでもりのでは1,200着以上の豊富なレンタル振袖と自社運営の写真スタジオで、新成人のお客様の一生に一度の晴れ舞台をトータルプロデュースいたします。プロの着付け師・プロのフォトグラファー・プロのヘアメイクアーティストが皆様のお越しをお待ちしております

おすすめの記事
       バナー画像