ホーム » ママ振袖で成人式の前撮りを成功させる7つのチェックポイント

ママ振袖で成人式の前撮りを成功させる7つのチェックポイント

ママ振袖での成人式の前撮りに失敗しないためのチェックポイントを紹介しています。
ママ振袖で前撮りを考えている方は、ここで紹介している7つのポイントを確認して、前撮りを成功させましょう。

POINT.1まずは振袖のことを熟知している
お店に相談するのが安心!

ママ振袖はとてもデリケートなので、ママ振袖の状態確認はもちろん、小物のみレンタルやコーディネート、ヘアメイク着付け相談や、前撮り・後撮り、成人式当日まで、一貫してアドバイス・お手伝いしてもらえるお店を探すのが重要なポイントです。

一生に一度の大切な成人式。一番お気に入りの振袖で、ヘアメイク着付けで撮影で、安心してお祝いをできるように念入りに準備を進めましょう。

POINT.2前撮りや成人式で着る一年前には、ママ振袖の状態をチェック!

振袖を全体的に確認しましょう。汚れやシミ、カビは発生していないか。実際に羽織ってみて、着丈や袖丈は足りているか。※ご心配でしたら、そのままの状態でお店に持ち込むことをお勧めします。

事前予約が必要なことが多いので、まずは予約をとりましょう。※振袖の状態により、メンテナンスに半年以上かかることもあります。成人式や前撮りの一年前には状態を必ずチェックしましょう。

POINT.3プロのメンテナンスで、ママ振袖を三世代で着ることもできる?!

品質や柄の良いものが多いママ振袖。
メンテナンスをしっかり行えば、将来お嬢様に女の子が生まれた際に、三世代にわたって成人式に着せることもできます。そのためにもプロのメンテナンスは欠かせません。「シミ抜き」「洗い張り」「寸法の仕立て直し」「丸洗い」を行う、信頼できる専門店にメンテナンスしてもらうと安心です。

ふりそでもりのオススメ!
着物・振袖のプロのメンテナンス だるまや京染本店

POINT.4振袖の着付けや撮影の際に必要なもの

着付けに必要なものは、一つでも足りないとスムーズで綺麗な着付けができない場合もありますので、すべて揃っているかどうか確認をしておきましょう。長襦袢に半衿が付いているかは、要チェック!

※お母様の頃とは、少しだけ必要なものが変わっております。(和装用補正下着や帯板2枚、三重紐など)
※当店では着付けに必要なものが揃う撮影プランを多数ご用意しております。
※ママ振りをお持ち込みの方は割引価格となります。ぜひご利用ください!

  • 振袖
  • 長襦袢
  • 袋帯
  • 帯揚
  • 帯締め
  • 伊達衿
  • 腰紐5本
  • 伊達締め2本
  • ワンピース肌着
  • タオル4枚
  • 綿花50g
  • ガーゼ5m
  • 白足袋
  • 草履バッグ
  • ショール
  • 髪飾り

POINT.5小物レンタルで、ママ振袖を
自分流にコーディネートが人気

素敵なママ振袖でも、実際に羽織ってみたら、なんとなく「あれ?」「なんか違うかな?」「もう少し…」と思うことがあると思います。
その場合には、小物をアレンジしてみましょう。ママ振袖に帯、帯締め、帯揚げ、伊達衿、刺繍衿、草履、バックなどの小物レンタルで、今風にコーディネートするのが人気です。

POINT.6ママ振りアレンジTIPS

着付けに必要なものは、一つでも足りないとスムーズで綺麗な着付けができない場合もありますので、すべて揃っているかどうか確認をしておきましょう。長襦袢に半衿が付いているかは、要チェック!

※お母様の頃とは、少しだけ必要なものが変わっております。(和装用補正下着や帯板2枚、三重紐など)
※当店では着付けに必要なものが揃う撮影プランを多数ご用意しております。
※ママ振りをお持ち込みの方は割引価格となります。ぜひご利用ください!

衿元のアレンジで、お顔映りを華やかに

白の半衿を、可愛らしく華やかな刺繍の入った衿「刺繍衿」に。着物と半衿の間にもう1色「伊達衿(重ね衿)」を入れることで、お顔映りが華やかで明るくなる、人気のアレンジです。

帯周りのアレンジで、今風イメージにチェンジ

帯周りは、体の中心であり、目の行くところのため、アレンジ次第で印象がガラッと変わります。ママ振袖では、「帯締め」「帯揚げ」の色や結び方のワンポイントアレンジで、自分らしくコーディネートするのも素敵です。

手元・足元をお洒落にアレンジ

手元足元は、お嬢様自身も、もっとも目線の行くところです。まずは、お母様のお草履とバッグの状態を、チェックしましょう。草履は、表面や底が剥がれてはいないか? かかとの磨り減り具合はどうか?実際に履いてみて、サイズが合っているか。鼻緒はフィットするかなど。サイズが合わないと、歩き方はもちろん、足に負担がかかります。事前に一度足を通すことをお勧めいたします。もし、合わない場合は、レンタルや購入などを検討しましょう。

髪飾りは重要なアレンジITEM

髪飾りは、今の時代を反映する重要なアイテムの一つです。花材の種類や色、大きさなど、髪形によっても大きく変わってきますので、ママ振袖のコーディネートに際には、是非一緒にご検討いただくことをお勧めいたします。メゾンでは、専属のフラワーデザイナーがアレンジした「オリジナル髪飾り」や、「今風和モダン髪飾り」「ベーシック古典髪飾り」など豊富なラインナップをご用意しております。

POINT.7ママ振袖を身に纏う「幸せ」

お母様の振袖を、最愛のお嬢様が、大切な思い出とともに引き継いでご成人をお祝いする。
本当に素敵なことですし、着物を大切にする日本の素晴らしい文化だと思います。ママ振袖は、娘の「幸せ」を願う親御様の想いが詰まっているのです。

ママ振りをお持ち込みの方の撮影プラン

ACCESS店舗のご案内

ふりそでもりの横浜関内店

address
〒231-0026
神奈川県横浜市中区寿町2-6-10
プリンセスガーデンビル内
open
平日 / 10:00~17:00
土日祝 / 10:00~18:00※9月~12月は9:00~18:00
close
月曜日・火曜日 ※祝日の場合は営業
access
JR関内駅、石川町駅、どちらからも徒歩約5分
ご予約・お問い合せはこちら

0120-838-808

ご予約済みの方はこちら

045-211-9890

店舗詳細はこちら

ふりそでもりの横浜港北店

address
〒224-0032
横浜市都筑区茅ヶ崎中央26-17
愛眼横浜ビル3F
open
平日 / 10:00~17:00
土日祝 / 10:00~18:00※9月~12月は9:00~18:00
close
 
月曜日・火曜日・水曜日 ※祝日の場合は営業
access
横浜市営地下鉄 センター南駅から徒歩5分
ご予約・お問い合せはこちら

0120-838-808

店舗詳細はこちら

ふりそでもりの川崎店

address
〒210-0005
神奈川県川崎市川崎区東田町8
パレールレッド館 フォトスタジオメゾン内
open
平日 / 10:00~17:00
土日祝 / 10:00~18:00※9月~12月は9:00~18:00
close
月曜日・火曜日 ※祝日の場合は営業
access
JR川崎駅、京浜急行川崎駅、どちらからも徒歩約9分
ご予約・お問い合せはこちら

0120-838-808

ご予約済みの方はこちら

044-233-5180

店舗詳細はこちら

LINEで相談
来店予約
資料請求
店舗一覧